2017.07.25 00:50夏休みのプリント管理には、コレ!?すっかり、夏休みに入り、湿度の強い夏がやってきました。日が入ると、散歩にでも行こうか?と言いう気分になりますけど。小学校から持ち帰ったプリント、整理で来ましたか?!新しく、入れるためのモノを用意しましたよ。
2017.07.20 00:27夏休み前に持って帰るモノのスペースは?私たちの区域では今日が最後で明日から夏休みに入ります。この時期になると、色々学校から持ち帰りますよね~?!その持ち帰った一時置き場って困りませんか?「どうせ、もう少ししたらまた持っていくんだから、いいか!」それはそうですけど、持っていく時期もバラバラだから、ここはきちんとスペースを確保したいところ。モノの見直し時期として、夏休み1日15分でも、やってみませんか?!
2017.07.13 13:16「月のはこ」にて基本講座!ちょっとのお出かけでもジリジリとした太陽の光を感じます。洗濯物も外に出せますね。梅雨明けしたところも。その前まではコロコロと変わる天気に、振り回されていたので室内干しだったのです。さてさて…、7月12日に「月のはこ」にて基本講座開催しました!
2017.07.02 13:49神のおつげ~!?(笑)タイトルにびっくりしました?!いや~、すいません、ちょっと面白かったからタイトルに!それはですね、今年のGWに「整理収納教育士」というのを受けてきました。「整理収納教育士」とは教育現場や子育てに関わる方たちに、整理収納の知識と技術を伝え、片付けやすい環境を作るプロです。(ホームページから抜粋👆)子供にいかにこの整理収納が必要なのかと、そのコトを伝えるためには!を勉強してきました。