夏休み前に持って帰るモノのスペースは?


ご訪問ありがとうございます。

部屋を整えると心も落ち着く

サクッと優しくお片付け

藤本えい子です。

私たちの区域では今日が最後で

明日から夏休みに入ります。


この時期になると、色々学校から

持ち帰りますよね~?!

その持ち帰った一時置き場って

困りませんか?


「どうせ、もう少ししたらまた

持っていくんだから、いいか!」

それはそうですけど、持っていく

時期もバラバラだから、ここは

きちんとスペースを確保したいところ。


モノの見直し時期として、夏休み

1日15分でも、やってみませんか?!

私は、洗濯物の室内干しのスペースに

以前は、なぜか?そう、なぜか?

アルバムを置いてました。

環境的にも不向きですねっ。


そこを改善です。

アルバムは厳選して、移動。

少し離れた場所にある子供の服を

その棚に入れました。

(上の写真はアルバムを移動前)

そして、収納場所を検討し、

さらに改善。


あるモノで収納してるので

余白があまりすぎですが(笑)

ここで洗濯畳んだら、振り向けば

収納できるので、最短距離になりました。


すこし、使ってみて様子をみます。

洗濯部屋っぽくなりました。


使う所に、使うモノを収納する


と、使いやすく、探さないですよ~。

それで、以前収納していた所は

空きました。


上段のスペースです。

持って帰ったモノたちを

入れようかと思いましたが、

子供と相談して決めたいと思います!


収納は7割~8割の収納が望ましい。


飛び入りで入ってくるモノを

一時入れるコトも出来ますし、

風が通る、気が通るから運気アップ⤴

なーんて効果も☆


とにかく、余白があれば余裕が

うまれて、ストレスが減るって

コトではないでしょうか!


片付けをやりきった方は

色んな感情が浮かぶでしょうが、

それは、全て”良”の気持ちのみ。

「汚い方が良かったぁ」って方は

いないと思います♡



最後までお付き合い

ありがとうございました☆

また、お会いできます様に!




熊本 整理収納  暮らしのモノとコト ”暮らしととのえ部”

熊本県 整理収納アドバイザーの藤本えい子です。  毎日の暮らしを楽しむ為に、出来るコト。  ココロが軽くなるお手伝いを致します。

0コメント

  • 1000 / 1000